ファンタジーキッズリゾート海老名へのアクセス方法は?最寄駅からの行き方をご紹介!

ファンタジーキッズリゾート海老名アクセス

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事ではファンタジーキッズリゾート海老名へのアクセス方法を紹介しています。

ファンタジーキッズリゾートは、小田急海老名駅、相鉄線海老名駅から徒歩3分で行くことのできるアクセスの良い室内遊園地です。

ファンタジーキッズリゾート海老名へ事前チケットを購入して遊びに行きたい人は公式サイトを、最寄り駅からの行き方を知りたい人はこの記事を参考にしてみてくださいね。

ファンタジーキッズリゾートの公式サイトはこちら

ファンタジーキッズリゾート海老名の場所やアクセスの基本情報!

住所神奈川県海老名市中央3丁目2−5 ショッパーズプラザ海老名 3F
電話番号046-400-7788
アクセス小田急線海老名駅徒歩3分
相鉄線海老名駅徒歩3分
JR相模線海老名駅徒歩8分

ファンタジーキッズリゾート海老名は、相鉄線や小田急線の海老名駅から徒歩3分のところにある、ショッパーズプラザ海老名(ダイエー)の3階にあります。

電車でのアクセスがとても便利で、迷わずに行くことができるはずです。

小田急線海老名駅からの行き方を4ステップで紹介!

  • 中央改札を出る
  • 改札を出て右に進む
  • ハンバーガー屋さんのクアアイナを右手に歩道橋を進む
  • 直進するとショッパーズプラザ海老名2階の入り口がある

以上がファンタジーキッズリゾート海老名への小田急海老名駅からの行き方になります。

それぞれのステップについて、細かく紹介しますね。

ステップ①:中央改札を出る

小田急線海老名駅に着いたら、まずは中央改札を出ます。

小田急海老名駅には、西口改札と中央改札の二つがあり、どちらもホームからエスカレーターやエレベータなどで2階に上がります。

中央改札のほうが近いですが、西口改札と中央改札はすぐ隣なので、間違えてしまっても問題ありません。

ステップ②:改札を出て右に進む

改札を出たら右側に進みます。

間違えて西口改札を出てしまっても、右側に進んでください。

ステップ③:ハンバーガー屋さんのクアアイナを右手に歩道橋を進む

右側に進みと、ハンバーガー屋さんのクアアイナが見えてきます。

クアアイナ右側に続く歩道橋をまっすぐ進んでください。

ステップ④:直進すると、ショッパーズプラザ海老名の2階につながる

歩道橋を直進すると、ショッパーズプラザ海老名につながります。

ショッパーズプラザ海老名の入り口前に、短い階段があります。

ベビーカーの人は、階段右手にあるエレベーターで一度、1階に下ります。

エレベーターを降りると目の前にショッパーズプラザ海老名(ダイエー)の入り口があるので入りましょう。

ファンタジーキッズリゾート海老名は、3階なので、エレベーターやエスカレーターで3階に上がってくださいね。

相鉄線海老名駅からの行き方を5ステップで紹介!

  • 中央改札を出る(1階)
  • 改札を出たら2階へ行く
  • 左手にハンバーガー屋さんのクアアイナが見える
  • クアアイナを右手に歩道橋を進む
  • 直進するとショッパーズプラザ海老名2階の入り口がある

以上がファンタジーキッズリゾート海老名への相鉄線からの行き方になります。

途中からは先ほどご紹介した小田急線海老名駅からの行き方と同じですよ。

それではステップごとに紹介していきますね。

ステップ①:中央改札を出る1階

相鉄線の海老名駅についたら、電車の進行方向一番前側にある改札を出ます。

2階の北口改札に出ると、迷ってしまうので注意しましょう。

ステップ②:改札を出たら2階へ行きます

相鉄線の改札を出たら、2階へ上がります。

少しわかりずらいですが、まっすぐ進み左手奥にエレベーターもあるので、ベビーカーの人はそちらを使いましょう。

ちなみに、相鉄線1階改札はM2階ということになっているので、エレベーターのボタンは2階を押すようにしましょう。

ステップ③:ハンバーガー屋さんのクアアイナが見える

エレベーターで上がった人には正面に、階段やエスカレーターを利用した人には、正面左側に、ハンバーガー屋さんのクアアイナが見えます。

こちらを目印にすすみますよ。

ステップ④:ハンバーガー屋さんのクアアイナを右手に歩道橋を進む

右側に進みと、ハンバーガー屋さんのクアアイナが見えてきます。

クアアイナ右側に続く歩道橋をまっすぐ進んでください。

ステップ⑤:直進すると、ショッパーズプラザ海老名の2階につながる

歩道橋を直進すると、ショッパーズプラザ海老名につながります。

ショッパーズプラザ海老名の入り口前に、短い階段があります。

ベビーカーの人は、階段右手にあるエレベーターで一度、1階に下ります。

エレベーターを降りると目の前にショッパーズプラザ海老名(ダイエー)の入り口があるので入りましょう。

ファンタジーキッズリゾート海老名は、3階なので、エレベーターやエスカレーターで3階に上がってくださいね。

JR相模線海老名駅からの行き方を5ステップで紹介!

  • 改札を出たら右へ進む
  • 小田急線海老名駅を通り過ぎる
  • ハンバーガー屋のクアアイナを右手に歩道橋を進む
  • 直進するとショッパーズプラザ海老名2階の入り口がある

以上が、JR相模線海老名駅からのファンタジーキッズリゾート海老名への行き方になります。

小田急線や相鉄線よりは少し距離がありますが、同じように歩道橋でつながっているため迷わずに行けるはずです。

それでは、各ステップについて紹介していきますね。

ステップ①:改札を出たら右へ進む

JR相模線の改札口は1つしかありませんので、迷わず改札を出ます。

改札を出たら、右側の動く歩道が繋がっている歩道橋をまっすぐ進みます。

ステップ②:小田急線海老名駅を通り過ぎる

まっすぐ進むと、小田急線海老名駅があります。

小田急海老名駅を通り過ぎます。

ステップ③:ハンバーガー屋さんのクアアイナを右手に歩道橋を進む

右手側に、ハンバーガー屋さんのクアアイナが見えてきます。

クアアイナ右側に続く歩道橋をまっすぐ進んでください。

ステップ④:直進すると、ショッパーズプラザ海老名の2階につながる

歩道橋を直進すると、ショッパーズプラザ海老名につながります。

ショッパーズプラザ海老名の入り口前に、短い階段があります。

ベビーカーの人は、階段右手にあるエレベーターで一度、1階に下ります。

エレベーターを降りると目の前にショッパーズプラザ海老名(ダイエー)の入り口があるので入りましょう。

ファンタジーキッズリゾート海老名は、3階なので、エレベーターやエスカレーターで3階に上がってくださいね。

ファンタジーキッズリゾート海老名へのアクセスについてのまとめ

ファンタジーキッズリゾート海老名には、相鉄線、小田急線の海老名駅からは徒歩3分、JR相模線海老名駅からは徒歩8分で行くことができます。

それぞれの行き方をご紹介しました。

ショッパーズプラザ海老名3階はほぼワンフロアファンタジーキッズリゾート海老名になっているので、ショッパーズプラザ海老名にたどり着けば迷うことはありませんよ。

また、入場には事前チケットを買っておくと優先レーンから入場できるのでお勧めです。

事前チケットや1名無料クーポンなどは公式サイトからゲットできるので確認してみてくださいね。

ファンタジーキッズリゾートの公式サイトはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です